こんにちは(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最近はPC画面に大事な事を付箋に書いてペタペタと貼りまくってます(笑)
おかげさまで、記事を書いていても基本を忘れないように心掛けのようなものが出来てます。
基礎って大事ですよね。。。
根本的な事と言うか軸と言うか。。
まぁ~とくに自分は基礎も基本もわからないから起承転結!! って貼ってたりする(笑)
私はデスクトップパソコンだけど、こんな感じかな(笑)????画像
そう、昨日の夜はブログの基本的な書き方、サイトの基本的な書き方をお勉強したのです。
ブログサイトと商品サイトの違いと書き方のお勉強
ブログと商品サイトの違い
ブログサイトの場合
日記や雑記のように自分の思った事や感じた事を書くもの。
商品サイトの場合
誰に、どのような商品を、どうやって伝えるかを、戦略的な書き方で組み立て書いて行くもの。
ブログと商品サイトの基本的な書き方
共通の基本的な書き方
- 主張したい事、結果(タイトルの答え)
- 理由
- 自分の考えや具体例
- 結果、結論
- まとめ
商品サイトの書き方
商品を紹介するようなサイトの場合はもっと具体的に掘り下げ書いて行く。
- 主張したい事、特徴(タイトルの答え)➡誰にいくらでとか、おすすめ価格など
- 商品開発などのきっかけ➡いつ、何処で、誰が、何をしてた時・どんな事でとか、出会ったきっかけやエピソード(スタッフやお客様の何気ない一言など)
- 特にこだわった点➡いつ、何処で、どんな人が、どのようにして作ったのかとか、素材や使用の特徴などこだわった理由(見た目、触り心地、味わい、香り、音)など、ライバル社との製品の違い(価格なども)商品開発者が込めた想いなど
- 最も苦労した点➡構想、試作に費やした時間、人数、数量はどれくらいなのか、周囲のスタッフやお客様からの反応など
- お客様はどんなシチュエーションで使ってもらいたいか➡いつ、何処で、誰と一緒に、どんな風に使って欲しいのかや、意外と知られていないおすすめな使い方、スタッフなどの個人的にハマっている使い方など
- どんなものと一緒に使うのがおすすめか➡どこの家庭、お店にも置いてあるアイテム、最近流行ってるあのアイテムなど
まとめ
消費者(購入希望者)は、そんなに細かい商品の事なんて関心がないと言う事。
自分にどんなメリットがあって、自分の抱えている欲求や問題に見合うかどうかなんだそうです。
その商品はお客様をハッピーにし、健康にし、生産性を高めてくれるのか?
悩みなどの問題解決などしてくれるのか?
とにかく、自分が購入者側の立場にたった時に欲しくなるようなサイト作成を常に心掛けないとダメですよね。。
すべて説明通り書かなきゃいけない訳ではないし、自分なりに各商品に合った紹介文が書けないとですね。。
難しい(;一_一)
今は、タイトルもまともに書けませんが、、
今年の3月に始めた時よりかはまともになって来てると思うし、ペースも早くコツも少しだけわかって来たし。。
大変だけど、楽しくなって来たし、たまに書きながら大爆笑したり(;’∀’)
目標かかげたからにはマイペースでも進歩し続けます。
あっそうだ!!
すごいおばぁちゃん発見したんで、よろしければ別ブログを…
お勉強はまた明日へ続く…(笑)
個人的な見解もありますので、何か気づいた事などがありましたからコメント下さい。
える☾ [Twitter、FANBLOG、Change Myself 何かしら毎日更新してます*^^*]